2012年01月20日
AMU PLAZA HAKATA


県内の生産者が持ち寄った切り花を一般の皆さんが見られる様にディスプレイしました。
今日のイベントの記念にカーネーションの束を配布するんで近くにいる方は寄り道していってくださいね
Posted by のりだー at
10:00
│Comments(0)
2012年01月04日
Posted by のりだー at
07:20
│Comments(0)
2011年06月15日
Posted by のりだー at
12:36
│Comments(2)
2011年05月02日
白い太陽

今度の日曜日は母の日です。
今年の母の日はもっとも長いGWの方は最終日ですよ。
今朝の太陽は黄砂のせいなのか白い太陽になってます。
早起きはするもんですね。
得した気分です。
Posted by のりだー at
06:13
│Comments(0)
2011年01月27日
第51回全国カーネーション福岡大会


今日はフローリストコロナ社長、高橋正行氏とマーケティングプロデューサー、平岡豊氏による講演です。
大会スローガンは『我らが愛するメイドインジャパン』〜技を磨き、明日を開こう〜
です。
明日はJAにじ管内へ移動して産地視察です。
約1年、実行委員会の皆さんと準備してきましたが、やっとで明日で終わります。
長かった(^_^;)
Posted by のりだー at
16:35
│Comments(0)
2011年01月16日
Posted by のりだー at
08:37
│Comments(0)
2011年01月14日
Posted by のりだー at
09:29
│Comments(0)
2010年12月25日
Merry………


ホワイトクリスマスになりましたね。
うちのチビ達にもサンタがプレゼントを運んできてくれたみたいです。
んでオイラには自分へ実用的なご褒美です。
夜な夜な倉庫の中で地味に出荷調整するんでコーヒーが冷めないように保温マグとBluetoothのハンズフリーイヤホンです。
Posted by のりだー at
10:31
│Comments(0)
2010年11月15日
Posted by のりだー at
19:06
│Comments(0)
2010年11月14日
Posted by のりだー at
11:10
│Comments(0)
2010年10月13日
なんとなく………

ちなみに今日はヒノヒカリの刈り取り最終日です。
昨日は1日オペレーターだったんですが今日は運搬係りで良さそうです。
昨日の水分28、5%ちゃちと高過ぎじゃないかい(-o-;)
Posted by のりだー at
09:48
│Comments(0)
2010年09月12日
Posted by のりだー at
13:27
│Comments(3)
2010年07月17日
Posted by のりだー at
14:58
│Comments(0)
2010年06月06日
Posted by のりだー at
16:46
│Comments(2)
2010年05月17日
これは………

母の日も終わり1週間が過ぎ、例年の母の日前の忙しさをむかえております。
今シーズンは3月、4月の寒さに負けました(涙)
まだまだ花はピークなんですが来作にむけて今日から片付け作業に入りました。
写真は秘密兵器の膝パットでございます。
ナフコでみつけ購入しました。
片膝158円にしてはコストパフォーマンスは最高でございます。
Posted by のりだー at
15:58
│Comments(1)
2010年04月20日
朝日………

地方版には載ってないと?
と言う事で写真はお借りしてきました。
もうすぐ45才とは思えない美しいお体です。
ボビー様もあまりかわらないお年では?
Posted by のりだー at
13:47
│Comments(0)
2010年04月17日
新しい………

実際にトラクターに乗車するのは母の日が終わり種籾を撒き麦を収穫してからですね。
4月に入ってからも寒い日が続いてます、母の日出しのカーネーションも若干遅れ気味となってます。
オマケに今年の母の日は5月9日で早い第二日曜日です。
例年並みの出荷量は確保したいものです。
Posted by のりだー at
11:08
│Comments(0)
2010年02月26日
Posted by のりだー at
15:14
│Comments(0)
2010年02月18日
JAL再建を………
任されたのが京セラの稲盛和夫名誉会長ですね。
稲盛和夫会長と言えば!!
アメーバ経営が有名で、JALの再建もアメーバ経営を取り入れて再建するとか。
ふと花を切りながら?
農業経営にアメーバ経営を取り入れたらなどと考えたけど………(;^_^A
アメーバにする程部署がないなと。
大まかに分けるとしたら施設園芸か水田畑作にわけるしかないかな。
ちょうど確定申告の時期なんでエクセルでシートでも作ってみようかな。
稲盛和夫会長と言えば!!
アメーバ経営が有名で、JALの再建もアメーバ経営を取り入れて再建するとか。
ふと花を切りながら?
農業経営にアメーバ経営を取り入れたらなどと考えたけど………(;^_^A
アメーバにする程部署がないなと。
大まかに分けるとしたら施設園芸か水田畑作にわけるしかないかな。
ちょうど確定申告の時期なんでエクセルでシートでも作ってみようかな。
Posted by のりだー at
15:54
│Comments(0)
2010年02月05日
Posted by のりだー at
14:50
│Comments(0)