Yahoo! JAPAN

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年02月03日

なっちゃった~(涙)

おとといから嫌な兆しが‥‥‥

最近の仕事はカーネーションを切って作業場に持って帰ってきたらひたすら同じ場所での立ち仕事です
ストーブで部屋を暖めても足元はコンクリートの上
あんまり歩き回らないためだんだん冷えてきます

元々足の指だけが極度の冷え性の為、風呂から上がったらそく靴下を履かないといけない私

暖冬のおかげで昨日までなっていませんでしたがと~と~なってしまいました

『シモヤケ』に(ToT)

なっちゃった~(涙)

さ~これからが痛いのと痒いので足踏みをしなくては(涙)

最悪です

同じカテゴリー(ノリさんの休日)の記事画像
行ってきました
もらっちゃった〜
鳥栖プレミアムアウトレット
ヤバイよヤバいよ
我家の庭
今日で5才です
同じカテゴリー(ノリさんの休日)の記事
 行ってきました (2007-02-28 13:16)
 もらっちゃった〜 (2007-02-27 17:41)
 鳥栖プレミアムアウトレット (2007-02-25 22:38)
 ヤバイよヤバいよ (2007-02-24 17:09)
 初めての経験 (2007-02-23 09:37)
 キツイ (2007-02-22 19:22)

Posted by のりだー at 15:24│Comments(15)ノリさんの休日
この記事へのコメント
シモヤケ、なったことないんで…
ツラいらしいね(+_+)
Posted by ボビー at 2007年02月03日 15:29
ちゃんと写真見ましたか〜見てないでしょ〜

シモヤケなったことがないとね〜
いいな〜

マジで辛い日々が何日続く事か〜
Posted by ノリさん at 2007年02月03日 15:35
うちの嫁さんも毎年シモヤケに悩まされていたが、今年は全く無〜し!

対処法はレッグウオーマーだって

しま○○で購入した位の金額だから、すごい効率だね

ノリ君!嫁さんが横で余裕で笑ってる
Posted by (かず)ノリさん at 2007年02月03日 15:49
見たら、今夜の宴に影響ありそうなんで(笑)
Posted by ボビー at 2007年02月03日 16:13
水虫か?!
Posted by 四男 at 2007年02月03日 16:20
(かず)ノリさん
レッグウォーマーって足首から膝にかけてはめるヤツじゃないとですか??
エアロビとかとかでしてるヤツでしょ~

ボビーさん
宴会のためじゃないでしょ~
パケ代のためでしょ~

四男さん
そうそう水虫のなっちゃって~(^_^)
ちがいます!!
『シモヤケ』です!! 
Posted by ノリさん at 2007年02月03日 16:59
そーいや小学校以来なってないな
たしかに痛痒かった
Posted by さけや at 2007年02月03日 17:26
小学校以来なったことないとね〜
いいな〜
毎年ばい
去年は最悪やったね〜
寒かったけんね〜
Posted by ノリさん at 2007年02月03日 17:51
たしかにレッグウオーマーだけど、膝下から足首までピタッとしたやつ。安くて効果あり〜だけど、できてからは???やはり予防か!嫁さんはずっと前からはいとった。

あと、旦那の足マッサージも効いてるとやろ〜!手のひらでふくらはぎを下から上へ押し上げてリンパ液を動かす。ただし、それ以上のマッサージは各自まかせであるが………
奥さんに揉んでもらいー。
Posted by (かず)ノリさん at 2007年02月03日 18:04
(かず)ノリさん
つま先じゃなくてふくらはぎを暖めればいいんですね~

お嫁さんにやさしいんですね~
今度、僕の足もマッサージしてもよろしいですわよ(笑)
Posted by ノリさん at 2007年02月03日 19:37
お疲れさまです。
自分も、昔から足のしもやけには泣かされます(今は、外で仕事をしているので、手はあかぎれ)。
今年も、寒さで両足の指やかかとの方とか広がって(T_T)。
お風呂に入ると、痛いのをガマンしながら揉んで、寝るときは、クリームつけて....最悪な時は、靴下をはいて寝てます(~_~;)。

ps.今年は、みみたぶにも少しできたので、耳の部分のながい毛糸の帽子を買いました。

では、皆さん、お身体大切に。
Posted by 地元出身者y at 2007年02月03日 19:54
 懐かしい~しもやけ!!
実は私も小学生の頃まで、強度のしもやけに悩まされてました!
私のは本当にひどかったみたいで、パンパンに腫れた後は、
皮膚が破れて、血だらけになってました・・・
 現在、私の指が太いのは、絶対にしもやけの後遺症だ・・・!!
 と思っている。。。
Posted by サトユミ☆ at 2007年02月03日 20:23
嫁さんは靴下もずーっと履いてるよ。だから、ふくらはぎから下は全部ブロック!みたいな

ただし、手の指は真っ赤っか。指輪は食い込み状態

水に浸けたカーネーションを扱うとホント冷たくてヤバイもんね。あかぎれになりそう

おだいじに、合掌
Posted by (かず)ノリさん at 2007年02月03日 21:13
こんなに寒い時期はうきはに住む、
年老いた両親が気になります。
寒いだろうなぁ・・・って。
多分、しもやけにはなってないだろうけど・・
お大事に・・・
Posted by たたみみ at 2007年02月04日 00:13
地元出身者yさん
シモヤケの症状がひどいですね~
お風呂は辛いですよね~
つま先を暖めすぎたらジンジンしてきて痛くなりますもんね~
血行を良くすれば良いと聞いたことがあるので冷たい水で冷やしたら次は熱いお湯で温めてを繰り返してもあんまり変わらないようです
これからそんなに冷えないようなんで少し安心しています

サトユミ☆さん
パンパンに腫れて血が出るんですか~
僕はまだそこまではなった事がないですね~
指がパンパンなのはお酒のせいでは??(笑)
飲みすぎ注意ですよ~

(かず)ノリさん
冷蔵庫の中からカーネーションを出してきた時の冷たさは尋常ではありませんね~
今年はシモヤケとあかぎれに悩まされてます(涙)

たたみみさん
えっっうきはの出身なんですか~
こちらに来るときにはぜひ立ち寄ってくださいね~
これからもヨロシクで~す
Posted by ノリさん at 2007年02月04日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。